クラウドソーシングの提案で信頼を築く!



2019年9月3日

クラウドソーシングの提案で信頼を築く!

前回は、ポートフォリオをどう見せるかという話をしました。

今日の話はクラウドソーシングの案件は同じではないという話です。
実は、この話は前回の話、ポートフォリオをどう見せるかという話に関係しています。

といういう事かと言うと、目的はポートフォリオを見せる事ではないという事です。
目的はあくまで「クラウドソーシング案件を獲得する事」です。

ポートフォリオはあくまで、クラウドソーシングの案件を取るための道具です。

このポートフォリオの見せ方を工夫して、あなたの提案で信頼を築く事ができます!

案件に合わせて「見せる!」

一番大切なのは、あなたが獲得を狙うクラウドソーシングの案件に合わせてポートフォリオをどのように見せるかを考えるという事です。

クラウドソーシングの案件は似ている案件でも一つ一つべうの物です。

例えば、Webサイトの制作、LPの制作と仕事内容は似ているとしても、同じものは一つもないという事を意識する事がとても大切です。これが、クラウドソーシングで案件獲得を有利に進めるための、一つの「策」になります。

まずは案件の個性を見つける!

そこで、最初にやることは、あなたが獲得しようとしているクラウドソーシングの案件の「個性」を見つける事が第一歩です。
その個性を基に、ポートフォリオをどう見せるかを考える事がとても大切です。

あくまで主役はクラウドソーシングの案件です。そう考えると、ポートフォリオの見せ方は案件ごとに変わってきます。

必要ならば新たな成果物を追加したり、従来の成果物を案件に合わせて修正を加えて、ポートフォリオをあなたがターゲットにするクラウドソーシングの案件に合わせて行きます。

あなたの想いを伝える

多くの人は、特にクラウドソーシングの案件にそこまで合わせなくてもと考える物です。しかし、クラウドソーシングの発注元に、あなたの案件への真剣度を伝える意味であなたの出来る事は全てやる事が実績が少ない人が差を詰めるために必要な対策です。

あなたは、似たようなクラウドソーシングの案件に同じような提案をしていませんか?
そうした、ちょっとしたあなたの意識は、クラウドソーシングの発注元にはわかるものです。一つ一つの案件に真剣に向き合うという意味で、一つ一つ違う提案をしてみてください。

チャンスは一度ではない!

クラウドソーシングの案件は、一度ではなかなか取れないのは実際にトライされた方はご存知だと思います。実は、一つ一つの案件に真剣に向き合うと一度は無理でも何回か重ねる事で効果が出てきます。

クラウドソーシングの発注元には、多くの案件を発注する事が多くなります。そうすると、あなたがいつも「個性的な提案」を書いていると、それに気づく担当者も必ず出てきます。その時に、同じ提案を出している人と、いつも真剣に提案を書いている人がいたらどちらを選びますか?

実は、信頼と実績は、受注しなくても築けるのです。
あなたの、全ての案件に真剣な提案は、少しづつですが、あなたの信頼を築いて行きます

9月15日までの期間限定で「ポートフォリオの有効活用術」を無料でプレゼントしています
したのボタンをクリックして、シリコンバレースーパーウエアの会員サイトに登録して
お問い合わせフォームから「無料特典希望」と書いて送信してください!


お問い合わせはこちら!

コメント

このブログの人気の投稿

ユーザーインターフェースの設計

足し算以外もできるようにする

改良版足し算プログラム