副業で月10万円を稼ぐ ~ 本業と副業で違う!



2019年10月28日

副業で月10万円を稼ぐ

前回は、簡単なLP制作で月10万円を稼ぐ話でした。
同じ月10万円稼ぐと言っても、本業で稼ぐのと副業で稼ぐのでは違います。

本業で10万円は比較的簡単です。前回お話をしたように簡単なLPで稼げます。
クラウドソーシングでも十分稼げます。
最初の数回は案件を獲得するための要領が分からないので少し大変ですが何とかなります

ただ、月に10万円という額は本業としては十分ではありませんよね?

本業の場合は毎日十分な時間をかけてフリーランスの仕事ができるわけです
月10万円は、1日8時間、月20日の仕事とすると時給は650円になります。
これは、東京都の最低賃金が時給で約1000円(2019年10月現在)ですから
それより少ない額になります。

そう考えると簡単なのは当たり前ですね!
最初はともかく、長期的にはもっと稼がないと本業としては厳しいですよね?

所が、副業となると話は変わってきます。
平日は本業があるので副業のフリーランスの仕事にかけられる時間は限られてきます。

単純に考えて、

  • 睡眠時間を7時間
  • 本業の勤務時間(拘束時間)を8時間
  • 通勤時間を往復で2時間
  • 食事や入浴の時間を2時間
と仮定すると1日24時間ですから、残りの時間が5時間です。
この時間を全て副業にかけたとして5時間です。
実際は、本業の勤務に残業が2時間あったとすれば
副業にかけられるのは最大でも3時間です。

副業でフリーランスとして稼ぐにはこうした限られた時間で仕事をしなければいけません

これが、本業と副業の大きな違いです。
副業ならば月10万円と言うのは最初としては悪くありません。

副業のポイントは効率か工夫!

このように、副業は仕事にかけられる時間が限られてきます。
クラウドソーシングなどの仕事を受ける場合、本業の人に比べると納期の面で不利になる場合がどうしても多くなります。

効率が同じ場合は、作業時間が短い分、納期までの日数が長くなります
発注元の都合にもよりますが、納期が遅れる分仕事の受注でも不利になります。

ここでフルタイムの本業の人に対して不利にならないようにするには
効率を上げる必要があります。

あるいは、本業が休みの休日の作業でカバーする必要があります。

長期的な方針は?

短期的には、少し無理をしたり休日の作業で平日の作業時間の不足を補うというのは
一つの方法です。
しかし、このやり方だと長期的には無理があります。

休日は必要ですし、平日も空いた時間を全て副業に当て続けるのは厳しいです。

そうなると、短時間の作業で稼ぐ仕組みを作る事が副業のポイントです。
勿論、本業でも短時間の作業で稼げるのならばそれに越したことはありません。

稼ぐ仕組みの例は、例えば前回の例の「LP制作」のビジネスでは
単にLPを制作するという仕事から、作った「LPの運用」も含めた仕事にする事です

こうすることで、最初のLPの制作は「一時金」としての収入ですが、
運用の手数料は定期的に入る「安定収入」に繋がります。

LPの運用は、あまり作業時間を必要としないで収入を得る事ができるので
時間が限られた副業にはピッタリのビジネスモデルです。

ただし、課題もあります。
運用を任せてくれるお客様と言うのは、その時点でホスティングサービスを持っていないわけですから、LPの運用のやり方は知らないのが普通です。
そうなると、制作したLPで成果を出すためには、あなたのサポートが必要という事です

もう一つは、このタイプの顧客の場合、LPの制作自体を考えていない人たちを顧客として取り込むという課題も出てきます。
ホスティングサービスを持っていないわけですから、Webサイト自体も持っていない場合が殆どです。
つまり、何故LPが必要なのかを丁寧に説明して、
LPでその顧客が得られる事を理解してもらって、
初めてビジネスとして成り立つ事になります。

つまり、クラウドソーシングなどでの仕事の受注ではなくて、
実際に自分で営業する必要性が高くなります。

副業は長期的な戦略を作る!

副業でも、最初の目標は月に10万円でよいとおもいます。
最初は、クラウドソーシングで仕事を受注して稼ぐというやり方で
どんな発注元が何のためにLPを利用するかを考えながら仕事をしていけば、
どの様な顧客を開拓していけば良いかもわかってきます。

そのうえで、あなたが短時間で収益を上げる仕組みを考えて長期的な戦略を作るのが重要です。

シリコンバレースーパーウエアでは、あなたと一緒に長期的な事業戦略をどう考えるかをフリーランス講座で提供しています。
講座を受講して頂くと、最初のステップで月10万円を稼げるようになって、そのうえで長期的な戦略が作れるようになります
詳しくは下記リンクからお問い合わせください!


お問い合わせはこちら!

コメント

このブログの人気の投稿

ユーザーインターフェースの設計

足し算以外もできるようにする

改良版足し算プログラム