ポートフォリオの活用法 ~ 活用法が分かると作り方も変わります



2019年10月14日

ポートフォリオの活用法

先月のフリーランス支援キャンペーンの一環で、ポートフォリオ効果的活用法の講座を期間限定で無料適用していました。既に何人かの方が終了されていろいろご意見を頂いていますが今日はその中から幾つかの質問について書いてみました。

なお、より良い講座を実現するために、ご意見を頂ける方には少し期間を延長して無料で受け付けています。興味のある方は是非ご連絡頂ければと思います。

くまで、獲得しやすい案件の傾向を見つける事です。
お問い合わせはこちら!

対象は誰か?

昨日も頂いた質問なんですが、他の方からも同じようなご質問を頂きました。
「活用講座」なので、既にポートフォリオをお持ちの方が対象の様に思われる方が多いようです。

実際は、「ポートフォリオをどう使うか」という講座です。
これからポートフォリオを作る方にもお役に立つ内容になっています。

もう少し詳しく言うと、目的に合わせてポートフォリオを作るという内容です。

つまり、既存のポートフォリオの作品が目的に合っていなければ、
作り直したり、新たに作品を作る必要があるという事です。

したがって、ポートフォリオをお持ちでない方も、既にポートフォリオをお持ちの方にも
お役に立つ内容になっています。

ポートフォリオとは何か?

そもそも、ポートフォリオというのは何でしょうか?
元々は、「入れ物」というイメージです。
プログラミングの世界で言えばあなたの作った「作品集」の様な意味で使われます。
いろいろな作品を集めて、こんなものを作りましたという様に利用されています

Webサイトの作品を集めて公開されている方が多いです。
このWebサイトが作品の「入れ物」という事になります。

仕事の獲得の為には?

クラウドソーシングや、直接仕事に依頼を受ける場合に、
あなたの「実力」をアピールするために、ポートフォリオがよく利用されています

しかし、「ポートフォリオ」をそのまま利用するのは効果的な方法とは言えません。

理由は幾つかあります

  • 作品が複数ある場合は、どれを見せたいのか明確ではない
  • 作品のどこを見て欲しいのかが明確ではない
クラウドソーシングの案件の提案の場合に必要なのは
「あなたが何ができる」よりは「あなたがその案件の仕事が出来る」事の方が重要です
つまり、狙う案件によって「見せたい物」が変わってきます

これは、クラウドソーシング以外で仕事を受注する場合も同じ考え方です。

ところが、会社に就職する場合に、会社にアピールする場合は話が変わってきます。
会社としては、幅広い仕事がこなせる人の方が好まれる傾向があるのでアピールの仕方も変わってきますよね?

目的に合わせる!

ポートフォリオの活用のポイントは、目的に合わせる事です。
このように考えると本来のポートフォリオの意味とは少し違ってきます。

入れ物というよりは、「見本」というイメージで活用する必要があります。

つまり、数ある作品の中から「あなたが見せたい作品」を選んで提示するのが効果的です
そのうえで、相手があなたに興味を持った場合は他の作品も見てもらいます。

クラウドソーシングも仕事を外注する場合も、多くの場合は担当者は「忙しい」という事を念頭においてください。余程の事がない限り、複数あるポートフォリオを一つ一つ丁寧に見る人はいないと考えてください。

それよりは、「確実に狙った作品を見てもらう」事が重要です。
その為には、作品のどこを見てもらうかを提示する必要があります。
つまり、その作品を通して、あなたが何を伝えたいかをハッキリさせる必要があります。

ここで、相手の関心を引き付ける事ができれば、他の作品を見て頂くチャンスも増えます

既存の作品が目的に合わない場合は?

既存の作品では目的に合わない場合は?
目的に合わせて、新たに作ります!

例えば、既存のポートフォリオのWebページの作品が若い女性向けを意識して作られた物が多い場合、狙う案件が50歳台の男性の場合はイメージが大きく違いますよね?

その場合は、新たに50歳台の男性向けに作品を作った方が効果的ですよね

目的がハッキリしていれば、それが可能です。

そのうえで、50歳台の男性向けにあなたが工夫したり取り入れた事をアピールします。
つまり、簡単な説明をつけて、何故50歳男性にはそのデザインが良いのかを説明して相手に見せる事で、実際に出来上がる物をイメージさせることが可能になります。

いかがですか、単に数ある作品を提示するより、仕事を発注したい人に興味を持ってもらえると思いませんか?

多くの場合のポートフォリオの主役は「あなた自身」です。
しかし、お客様に魅力的なポートフォリオの主役は「お客様」です。

お客様を中心に、特定の作品に「メッセージ」を付けて提示する方が、
ただ、作品を並べた場合より効果的にお客様の興味を引く事ができるようになります。

「作品を厳選して提示」する事が、一番重要です!

お問い合わせはこちら!

コメント

このブログの人気の投稿

ユーザーインターフェースの設計

足し算以外もできるようにする

改良版足し算プログラム