どのフレームワークがいいの?
Silicon Valley Super Ware
2020年4月21日
どれを選んでも余り変わりません!
どのフレームワークがいいの?
前回の投稿には少し質問が多かったので予定を変更して、 今日はWebサービスで利用するフレームワークやライブラリの話を もう少し詳しく書いてみる事にしました。昨日例に挙げたのが「Angular」「Vue.js」「React」「jQuery」です。 この辺が現在Webサービスを作るのによく使われているフレームワーク/ライブラリです。
jQueryは少し古いものになるので、今から勉強するならば他の3つの中から選ぶのがよいかと思います。
では他の3つのうちどれがいいの?というのが一番多く寄せられた質問でした。
基本は「楽に使える物」を選ぶのが一番です!
フレームワークやライブラリはWebサービスを「楽に作るため」「楽に管理するため」に使います。つまり、余り勉強に時間をかけずに使える物を使うのが基本です。
既にどれかを勉強して、使っている場合そのフレームワーク/ライブラリを使うのが一番です!
楽が出来る理由!
フレームワークやライブラリを利用するとWebサービスを作るのが楽になるのは、 よく使う機能などを、予め準備してあったり、再利用しやすい形にできるのが 大きな理由です。もちろん、フレームワークやライブラリを利用しないで、JavaScriptで全部書いても 同じことはできます。しかし、フレームワークやライブラリを使った方が簡単で楽に できます。
jQueryは少し古い!
シンプルなWebサービスを作るのにはjQueryはJavaScriptで書くより便利で楽にできます。 そんな理由で一時は利用者も多く、現在でも多くの人が利用しています。 しかし、作る時はともかく、作った後のメインテナンスは意外に面倒です。 JavaScriptで直接書くよりは良い物の、他の3つに比べると読みづらいコードになります。 時間がたつと、読み返してコードをいじるのは結構大変です。これから始めるなら「Vue.js」は勉強しやすいです!
HTMLとJavaScriptが分かっている人には余り抵抗なく入れるのが大きな理由です。 「React」や「Angular」よりは、導入の「違和感」は少ないと思います。私の場合は、しばらく「jQuery」だけで書いていましたが、Reactを使い始めて ずいぶん楽にUI(ユーザーインターフェース)が作れるようになったので、 現在は殆どのWebサービスの開発にReactを利用しています。
問題がなければ乗り換えない!
フリーランスとして「稼ぐ」事が目的の場合、特に問題がなければ、 最初はあれこれ手を出さずに利用する「技術」を絞り込んだ方が上手く行きます。規模や実装方法の違いはありますが、基本的に3つとも「楽に作る」サポートをしています。 そうした観点では大きな違いはありません!
問題がなければ、選んだ「一つ」にまずは集中する!
フリーランスの場合目的はあくまで「収益を上げる」事です。 いろいろな事を勉強するのは目的ではありません。 まずは、選んだ一つを使いこなす事これが大切です。 フレームワークやライブラリはあくまで道具です。道具を集めても収益にはなかなか結びつきません。 むしろ他のフレームワークやライブラリを勉強する時間を 市場調査や営業活動に当てた方が確実に利益がでます。
Reactを利用している理由
既に書いた通り私は、Webサービスを作る場合基本的にReactを利用する場合が殆どです。 その理由は、「Angular」「Vue.js」「React」の中で、Reactを使ったのが最初だったからです!- アメリカではReact利用の開発事例が比較的多い
- Angularまでの機能は殆ど必要なかった(UIがカバーできれば十分)
- 私の顧客の多くがReactを利用していた
少し戸惑ったのは「JSX」ですが、HTMLの拡張みたいなもので、 jQueryより、HTMLに近い形でUIが実現できるのでなれると便利です。
という事で、お勧めは「Vue.js」か「React」です!
Angularがダメというわけではなく、既に使っている人はAngluarで良いと思います。 多くの場合、フリーランスが開発するWebサービスは「Vue.js」か「React」で十分です。 後は好みの問題もあるので、ちょっと簡単なWebサービスで試してみて決めれば良いかと思います。使い分ける!
たまたま、幾つかのフレームワークやライブラリを使いこなせる人は、 作成するWebサービスの規模や複雑さに応じて使い分けるのが良いかと思います。それぞれのフレームワークやライブライをそれなりに使いこなせる人は 違いもよくお分かりだと思いますので、その都度一番良いと思う フレームワークやライブラリを選ぶのが一番です。
道具を沢山持っている人は使い分ける!
道具は、Webサービスの開発をサポートしてくれます。 時間が限られているフリーランスの場合、時間を有効に使うための手段です。 少し余分な勉強になるかもしれませんが、1つのフレームワーク/ライブラリの 勉強はあなたの仕事をサポートしてくれます!実装例を見たい人は?
複雑なWebサービスもフレームワーク、既存のサービスを上手く利用すれば、 短期間で簡単にWebサービスを作る事ができます。実際どのようにWebサービスに生かすかを見てみたい方!是非ご連絡ください! 幾つか既存のサービスを例に挙げながら丁寧にご説明させて頂きます。
シリコンバレースーパーウエアでは、Webサービスの作り方だけではなく、作ったWebサービスを利用した ビジネスの展開までを身に着ける事が可能です。
興味のある方は今すぐお問合せください!
またよろしければ、ニュースレターの登録をお願いします!大体週一回お届けしています。ブログよりは一歩踏み込んだもっと濃い内容を発信しています。
コメント
コメントを投稿