今月のまとめ ~ Nuxt.jsを使うか?
Silicon Valley Super Ware
2020年8月24日
今月のまとめ ~ Nuxt.jsを使うか?
今週は、今月のまとめをお届けしています!すでに、紹介している通り、今月紹介した登山・ハイキングのためのWebサービスは「無料」 で提供させて頂いております。 一応、収益を上げる事も考えているので、収益は広告とアフリエイトを通して得られるようにという ビジネスモデルで運用しています。
使いやすさと、アクセスを増やすために「サービス(プログラム)」だけではなく、
その機能や使いかたなどを従来のようなWeb形式で同時に提供しています。
それに関連して、幾つか頂いたご質問があります。
それは、Vue.jsではなく、Nuxt.jsは使わないのかという事です! 今回は、その辺りについてまとめてみました。
Nuxt.jsを使った方が便利!
結論から申し上げますと、Nuxt.jsを使った方がいろいろと良い事があります!通常のフロントエンドフレームワークのVue.jsやReactを利用した場合は、 ページの生成(レンダリング)は基本的にJavaScriptで行う事になります。 つまり、通所のWebページで使われるHTMLのファイルではなく、表示する画面(中身)を JavaScriptを利用して作っています。
そのため、サーチエンジンとの相性が余りよくないと言われていました。
基本的にGoogleの場合は、そうした、JavaScriptで生成された部分も検索対象として
対応しているので、
最近は大きな問題ではないといわれています。
以前はサーチエンジン対策の為に、バックエンドでレンダリングをするために、
Nuxt.jsを採用するケースも良く耳にしましたが最近では特にバックエンドでやらなくても
ある程度は問題がないようです。
しかし、従来のフロントエンドのレンダリングはページ読み込み後にJavaScriptを実行して 行うようになっているため、ページの読み込み後の表示が遅くなるという欠点もあります。 フロントエンドでレンダリングをしてしまえば、読み込み前にページのレンダリングが住んでいるので 読み込み時間の改善が可能になります。
ページのルーティング(routing)も従来のHTMLファイルを参照するような形で可能になるのも魅力です。
Vue.jsでVue Routerを使った場合、ヒストリーモードの場合は、通常のHTMLファイルをしていする感じで URLの指定ができますが、標準のモードでは基本のURLの後に「#」が入ります。 機能的には問題はないのですが、ちょっと違和感を感じる利用者もいらっしゃるかと思います。
Nuxtでは、「#」なしで、通常のように指定が可能です。
少し調べてみるといろいろ良い事あ出てきます!
Nuxt.jsは基本はVue.jsと同じ!
便利なので使わない手はない!という感じですが、今回は採用を見送りました。幾つか理由があって、4月からの大きなテーマは、「最小限の勉強でWebサービス」を掲げている点にあります。 基本技術は「HTML」「CSS」「JavaScript」を中心に、Firebaseとフロントエンドのバックエンドを加えて Webサービスを作れるようにという趣旨でお届けしています。
なので、敢えて勉強する範囲は広げないという意味でブログでの紹介は見送りました。
今回敢えて取り上げたのは、「余裕があるならば便利」だからです!既に触れたように、中身は殆どVue.jsと同じです。 若干初期設定の仕方や、ファイルの構成が違いますが、Vue.jsを使いこなしていれば 余り問題になる事はないと思います。
実際に、今回紹介したサービスも現在公開中の物は、Vue.jsで作ってあります。 しかし、水面下では、Nuxt.jsを実装中です。 今後、Webサイトとして、ドキュメントやさらに詳しい説明などのページを追加していく上では Nuxt.jsの方が有利と判断したからです。
Next と Nuxt
フロントエンドと同様にVue版のバックエンドレンダリング版が、Nuxtですが、 React版は、Nextという事になります。やっている事は現在はほぼ同じです。私の場合、多くの実装がReactなのでNextは使用した事があるのですが、 Nuexは殆ど利用経験がありませんでした。そこで、今回はこの登山・ハイキングのWebサービスを 題材に、Nuexで実装を進めています。既にVue.jsでも幾つかのWebサービスを作成していますので 大きな問題はなく進んでいます!
シリコンバレースーパーウエアでは、単に機能を作るだけではなく、ビジネスを意識した サービス作りの手法を提供しています。 単純に、Webサービスを作るだけではなく、どのように作って、どのようにビジネスにつなげて 行くかが鍵です。また、フリーランスの方だけではなく、就職を考えている方にも 「実践力」を養うことで「即戦力」のエンジニアとしてのスキルを身に着ける事ができます!
興味のある方は今すぐお問合せください!
またよろしければ、ニュースレターの登録をお願いします!大体週一回お届けしています。ブログよりは一歩踏み込んだもっと濃い内容を発信しています。
コメント
コメントを投稿