Webサービスのテスト
Silicon Valley Super Ware 2020年6月25日 Webサービスのテスト 品質の話の最後は、Webサービスのテストについて書いてみました。 実はこのテスト、とても奥が深くてプログラミング言語を勉強するよりも 大変な場合が多いです。 フリーランスなどは人でも時間も限られているので何をどこまでやるかがポイントです。 理想的な話をしてしまえば、「全部」をテストすればよいわけですが、 全部と言っても範囲を決めるのも難しいのでプログラムの「バグ」が 全部取れないという永遠の課題です。 多くの場合範囲を決められない! まず最初に問題を言ってしまうと、ある程度の規模のWebサービスになると 「全てをテストする」のは現実的にはできない場合が多いという事です。 Webサービスの場合は、「人」が操作をするわけで、操作の対象となる物も テキストの入力、ファイルの読み込み、ボタンやメニューの選択など かなりの数になります。 しかも、どの順番でどのタイミングで操作するという事まで考えると その組み合わせは事実上全てを検証する事は不可能に近いといえます。 そこで、小さな部品に分けて範囲を限定してテストをするというやり方が 良く使われます。 小さなモジュールに分けてテストすれば、組み合わせを減らせるので テストできる範囲も限定できるのでテストはやりやすくなります。 これを行うだけでも、相当数の問題を見つけて修正する事は可能です。 しかし、組み合わせる事によって起きる問題も多くあるので、 単にモジュールレベルのテストを行うだけでは問題は解決できません。 そこで今日の話は、テストを完璧にやる話ではなくて、最低限やらなければ 行けないテストについて考えるという話です。 まずは、「機能のテスト」です ...