投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

運を掴むには? ~ あなたも、運を掴めます!

Silicon Valley Super Ware 運が良かった! よく聞く言葉です。 ところで、あなたは、 「運」 ってなんだと思いますか? たまたま、掴めるものなのでしょうか? よく聞くのは、「あの人は運が良かったから成功した」という事ですが、 「あの人」は何をしていたかもう一度考えると成功へのヒントがあると思います! 運がいいから登れた! 私の趣味は登山です! 昔は、結構危険を伴う登山もよくやっていました。 富山県には、「劔岳」という山があって、冬は登るのが大変な山の一つです。 日本海に近いので、天気が悪い日も多くて、さらに大量の雪が降るので 冬は登るのが大変です! ある冬に、その中でも少しルートの距離が長いので登るのが難しいとされている 赤谷尾根に行った時でした、幸運にもその年は吹雪にも合わず5日位で登れました。 お正月にしては珍しい事です! 周りの人には「運がよかったね!」と言われました。 この時思ったのは、「運」というのは、 「掴むための努力は必要」 という事でした! 確かに、例年は天気も悪いことが殆どで登るのはとても大変です。 でも、「毎年通っているから」その「たまたま天気の良い巡り合わせに」当たった! というのが、私が感じた事です。 運を掴むチャンスは、きっと誰にでもある のだと思います でも、その チャンスにその場にいられるか どうかは、 その人の努力次第 ではと思います ビジネスの運も似ている! ビジネスで成功している人にも似ていると思います。 「運がよかった!」とよく言われますが、 実はそういう人は、日ごろから、いろいろやっている場合が殆どです! 「運が良かった!」と片づける前に、 その人が何をしていたか、何をしているか を 見ると、何か ヒントになる事が見えてくる 場合が多いです。 あなたは運を掴むために何か努力していますか? ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- シリコンバレーSWでは、あなたが運を掴むお手伝いをしています! あなたも運を掴む行...

見た目は同じでも、やり方はいろいろ ~ あなたならどうする?

Silicon Valley Super Ware 回転寿司と高級寿司店 同じ寿司でも、回転寿司で食べる寿司と、高級寿司店の寿司は違いますよね? 使っている食材も違いますし、寿司の握り方も違います。 その分、同じような種類のお寿司でも、値段もかなり違っています。 あなたは、どちらがいいですか? 状況や予算によっても違いますよね? 例えば、見よう見まねで自分で作る事もできなくはないですよね? プログラミングにも似たところがあります! 似たような機能のアプリは、 JavaやPythonを使ってPCで使うようなデスクトップのアプリでも作れますし、 Javascriptを使って、ブラウザーで動作するWebアプリも作れます。 Webページの制作も似ています。 見た目が同じようなページでも作り方はいろいろ です。 コーディング技術を駆使して表現 する事もできれば、 画像をフォトショップなどで加工して貼り付けるだけ でも、 見た目は同じ ようなページの制作は可能です。 勿論細かいところは、実際にそのページを見てみるとかなり違います。 職人技を駆使したサイトと力仕事で見た目だけのサイトという違いだと言えます。 職人技を駆使したサイトを作れるようになるには、それなりの勉強や訓練が必要です。 一方で、見た目と、基本機能が「似た」サイトならば、ちょっとの勉強でも作れます。 お客様も、 完成度の高さと、コストを天秤にかけて考える 場合が殆どです。 あなたはこの違いをどう考えますか? 何が売れるか? ビジネスをする上でこれは、大きなポイントです! 勿論、職人技の凝ったサイトが作れるに越したことはありません。 しかし、力仕事で見た目がそこそこ綺麗なサイトを作れれば仕事は間違いなくあります! 多分、お客様のグループは少し違ってくると思います。 でも、確実に、 低価格で、納期の短いサイトを望むお客様は必ずいます そう考えると、 最低限の知識とスキルでビジネスができないかを考える価値は大きい です そうかんがえると、今日からでもビジネスを始められる方は沢山いると言えます。 でも、 「私には無理」と思ってビジネスを始めていない方の方が多い です。 実行力がカギ! ビジネス成功のカギは「実行力」です。 ...

あなたに合った教材は? ~ 料理に似ている教材!

Silicon Valley Super Ware 学習教材はレストランの料理に似ています! レストランお勧めのコース料理から、一品一品好きな物を頼むアラカルトまで! まさに、学習教材はコースから、単元ごとのクラスまでとても共通点が多いのです! あなたはどうやってレストランを選んでいますか? そんなことを考えながら、読んでみてください! あなたに合った学習教材は? あなたにあった学習教材とはどんなものでしょうか? 学習教材はそれぞれに 「スコープ」 があります! 「スコープ」 とは何でしょう? これは、 学習する範囲 です。 それぞれの学習教材で、 学習する範囲が違います 学習教材を選ぶ上で大切なのは、この 「範囲があなたに合っているか」 です。 必要な範囲は、 あなたの目的によって変わってきます 。 目的が決まると、 実はそれに 必要な事はある程度決まります 。 どの学習教材を選んだとしても、 最終的に必要な事は殆ど同じ です 違いは、いかに 効率的に必要な事を優先して出来るか で必要な時間が変わります。 様は、回り道や優先度の低い項目を少なくするかがポイントです。 学習教材のスタイル 学習教材のスタイルは大きく分けて2つです! オールインワン 目的別(単元別) オールインワンはその名からわかる通り、一通り全てです レストランのメニューで言えばコース料理です。 「お勧めの料理」や「多くの人が選ぶ物」を セットで提供 します。 学習教材の場合は、その 分野を学ぶ人の多くが必要としている事を集めて作られています なので、余りよくわからない場合は、とりあえず選んで 無難な選択 です。 目的別は、必要な項目を別々にして必要な物を受講者が選ぶタイプです。 料理で言えば一品、一品を注文する「アラカルト」です。 好きな物、食べたいものを選んで注文できます! 学習教材の場合も、 必要な項目のみを選んで受講 できるので 不要な物は受講しないで済みます このタイプは、やる事は大体わかっていて、 例えば 自分でやる事がよくわからない分野のみ受講 して、 自分で出来る所は独学 でやるような方に向いています あるいは、 一つの講座ではカバーされない分野を個別で補う ように受講...

学習教材の秘密! ~ なぜ効率よく学べるか?

Silicon Valley Super Ware 学習教材の秘密! プログラミングの学習関連の投稿を見ていると、 「独学」するか「教材」を使うか(買うか)を迷われている方多いですよね? 最終的には、プログラミングの場合は、 「同じスキル」を身に着けるには同じことをする必要があります! それども、「教材」を使うと(買うと)効率が良いのも確かです。 何故効率がいいか? なぜ効率が良いかわかりますか? やる事が決まっているから です! 教材は、やる事を決めて カリキュラムが予め作られている ので、 それに従って「やればいい」 のが一番のポイントです つまり、 あなたがやる事を考えなくて良い のがポイントです。 やる事を決めるのは意外に面倒 で 時間がかかる 作業です。 なので、 教材を使えばそこを省ける のが一つの理由です。 もう一つは、あなたが 「やった(=実践した)」事をトレースしやすい 事です ここまでは、無料の教材でもだいたいカバーしています。 無料でも、やる事を決めて、どこまでやったかは分かる仕組みの教材が殆どです。 では、有料の教材は何が違うと思いますか? 幾つかあります! 有料の教材の殆どは、質問が出来る場合が多い あなたに合わせた教材を選びやすい 「有料である事」ー>お金を払ったのだからやらなくては!と思う が大きな違いです。 勉強しているとわからない事は沢山出てきます。 そこで、 質問できると、短時間で解決できることも多くなります 。 質問が出来ないと、実はちょっとした簡単な事でも自分で調べるしかありません。 どうしても、時間がかかってしまいます。 また、 教材を選ぶ際にアドバイスを受けやすい のも大きいです。 無料の場合は、あなた自身がかなりの部分をちょうさして選ぶ場合が殆どです。 あなたに合った教材でない物を選んでしまう事も実はたくさんあります。 もう一つは、 お金を払ったので、「実行」や「継続」に繋がりやすい 事です。 学習で大事な事は? 学習で大事な事は やる事を決める事 実行する事と、それを続ける事 結果を見て正しい方向に修正する事 これだけなのです! でも、これがなかなかできません!なので、...

ビジネス基盤を築く「バランス」 ~ 知識とスキルだけでは足らない!

Silicon Valley Super Ware 成功のパズル 半年先までの計画があると行動しやすくなるという話を前回書きました。 ビジネスは 行動する事によって結果(アウトプット)が出て 、 成功へと繋がって行きます! ビジネスや就職をする上で「半年でやる事」どんな事が出てきましたか? あなたは、やる事を既にリストに出来ていますか? 結構難しくないですか? 行動(実行)できない原因の一つは 「何をやればいいのかわからない!」 からです。 なので、ビジネスや就職をする上で必要な事を幾つかのグループに分けます! 知識やスキルを身に着ける(勉強・学習) 知識やスキルを「価値」に変える(商品企画) 「価値」を販売する この3つです! この3つを バランスよく結果(アウトプット)を出していく のがポイントです! 何故バランスが大切か? 同じような事を何度も書いていますが、この「バランス」がとても大切です。 例えば、あなたが「ゼロから始めてWebページ制作で収入を得たい」とします そうすると、必要な知識やスキルは 「Webページ」を作る事 ですよね? では、どんなWebページですか? この答えが直ぐに浮かぶ人は、それなりに調べている人ではないでしょうか? そうなんです、一言に「Webページ(サイト)」と言ってもいろいろあります。 それを作るのに必要な知識やスキルもいろいろです。 例えば、基本的にはWebページはHTMLで書かれていて、 CSSを使って、ページの「見た感じ」を作り出していますよね? なので、HTML/CSSを勉強される方は沢山います。 一方で、ページ自体は例えば「WordPress」を使えば、HTML/CSSの知識が無くても 制作は可能です。 では、あなたは最初にどちらを勉強しますか? 答えは、どちらも正解です! 大事なのは、お客様が誰か、どんな人(会社)なのかによって違うという事です。 どんなお客様がHTML/CSSで書かれたページの制作が必要なのか どんなお客様が、WordPressで作られたページが必要なのか ここを掴んでいるかです。 あなたが対象にす...

あなたの1年後は? ~ 1年後に成功してるために!

Silicon Valley Super Ware ビジョンを持つ!? ビジョンを持つ事大事です! あなたは、どれ位先までのビジョンを考えますか? 大きな目標は大事です、例えば10年先にこんな風になっていたい、 そうしたイメージを持っている事は大事です。 しかし、こうした長期的なビジョンは「今の行動にはつながりません!」 理由は、 「具体的な行動に直結しない」 からです 目標が抽象的になってしまうからです。 特に、就職やビジネスを考えた場合、ここ数年の変化の激しさを考えると 5年先でさえ、見通すことは難しいと思います。 現状を見て将来のトレンドを考える事は重要です。 しかし、一番大事なのは「今何をするか」です。 頭で思い描いても、 行動が伴わなわなければ結果は出ません。 なので、将来のイメージを作ったら、必要なのは 「一年先のあなたのイメージ」 とそのために必要な 「半年先までの行動です」 目先のビジョンを考える! なので、1年先にあなたがどうなっていたいかをイメージしてください。 10年先よりはイメージしやすいですよね! 例えば、「XXXをしている会社で、XXXの仕事をしている」とか 「ビジネスを立ち上げて、月に幾らの収益を得ている」とかです これくらい先の話なら、かなり 具体的な事を考える 事ができるはずです! そうなるために、あなたに今 足りない物は何か 、 必要な物は何か を書き出します。 そのリストを基に、やる事を月単位で考えます。 この時に考えるのは、 「やる事の関連性」 です 例えば、Web制作で起業したいとします。 Web制作の為の勉強、HTML/CSSとかJavascript、場合によってはPHPやSQLを勉強する必要ありますよね? 所が起業するとなると、技術的な事だけではなくて、 どうやってお客様を見つける どうやって商品をつくるか(商品企画) どうやって販売するか(受注するか) お金の扱い(どうやってお金を受け取るか) その他いろいろな事が出てきます。 折角、仕事を受けるだけの知識やスキルを身に着けても、 それから、ビジネスサイドの事を始めると、ビジネスを始めるのは先延ばしされます。 一見関係ないように見える、プログラミングの知...

いい考えが浮かばない! ~ 他の人ならどう考える?

Silicon Valley Super Ware 考えるって難しい!? やる事には、2種類あるという話をしました! 一つは、 「時間をかければ終わる」 仕事、 「作業」 です。 もう一つは、 「時間をかけても成果が出ない事もある」 、 「考える仕事」 です。 成果が出ないのも「結果」 で、とにかく 「結果」を出す ことが大事です。 とは言ったものの、「考える」って難しいですよね? 会社でも、何時間も議論しても成果が出ない会議は沢山あります。 何故成果が出ないか? 考える仕事で成果が出ない原因は大きく分ければ2つです! 何かが間違っている、ズレている 同じことしか考えていない(=視点が同じ) 大体はこの2つのどれかになります。 実はこの2つ中身は殆ど一緒です。 「何かが間違っている」「ズレている」というのは 「方向性がおかしい!」 ですよね? これは、よく考えると、 「視点」がおかしい という事と言い換える事ができます。 視点を変えるには? 同じ人で、同じ視点で考えている場合、殆どは同じ事しか連想されません。 そうすると、幾ら時間をかけても「違った」考え方はなかなか出てきません。 なので、こういう場合は「視点」、つまり 見方を変える 必要があります! よく使われる手法には 新しい人を入れる(別の考えを持っている人を入れる) 反対の視点を持ってみる があります。 反対の視点を持ってみる 例えば、あなたはあなたの商品が売れないで悩んでいるとします。 普通考えるのは、 「どうして売れないのだろう?」 ですよね? この視点で考えた場合多くの人が考える事は: 商品の欠点は何か(商品の何が悪いのだろう) 売り方の問題(商品の売り方のどこが悪いのだろう) という考え方をしませんか? どちらも、検討の余地があると思うので、まずはこれを考えます。 そこで、行き詰ったらどうしますか? そこで、反対の視点で考えます! 最初の視点は 「売る側」が中心の考え方 です。 日本語では、主語が省略される事が多いので主語をキチンといれて書いてみてください。 私の商品の欠点は何か 私の売り方の問題は何か ですよね。文法的には「私の」なので主...

作業に追われてませんか?~ 考える時間を作りましょう!

Silicon Valley Super Ware やる事リストを作ったら? 1週間の計画がお勧めという記事を前回書きました。 1週間もあるとやる事も沢山ありますよね? あなたはやる事をどの様に割り振りますか? よく言われるのが 優先順位をつける事 と言われています。 この優先順位をつける事は簡単ではないですよね? 今日は、やる事の割り振り方を紹介します! まずは分類! 最初にやる事は、例によって分類です。 最初は2つのグループに分けてください。 時間をかければ終わる仕事 時間の予想がつけにくい仕事 この2つです。これなら簡単ですよね? 時間をかければ終わる仕事 この仕事は 「作業」 です。 例えば、本(テキスト)を10ページ読むとか、解説のビデオを見るとかです。 あるいは、データの入力とかです。 ある一定の時間をかければ「必ず終わる」仕事です。 この種の仕事をリストアップしたらかかる時間を予想してください。 最初は予想時間は正確でなくても大丈夫です。 毎週、同じような「作業」をしてそれを記録しておけば、 だんだん正確な時間が分かるようになります。 時間の予想がつけにく仕事 この仕事の多くは 「考える」 仕事です。 考える仕事の場合、時間をかけても期待する結果を得られない事はよくあります。 例えば、原稿(ブログなど)を書く作業、ビジネスの商品を企画する作業、 集客の戦略を考える作業、Webページの企画・デザインだったり、 プログラム(アプリ)の構想だったり、いろいろです。 この仕事は項目をリストするだけで取り合えずいいのでリストを作ってください。 仕事の割り振り方 リストが出来たら仕事の割り振りをします。 まずは、リストした2つのグループに対する時間の配分をします。 殆どの場合、「作業」はやらなければならない仕事です。 しかも、多くの場合は期限などがあって、「完了」させなければいけない仕事になります なので、この仕事の優先順位は基本的に高い物になります。 なので、時間配分からすると、この「作業の仕事」の割合を半分より少し多いくらい、 60%ぐらいまでの時間を割り当てます。 あなたが1週間で使える時間はある程度予測可能ですよね? それを...

気づいてますか? ~ 成果が出ないとという「結果」

Silicon Valley Super Ware 計画を立てて時間管理! 前回は「毎日やる」の落とし穴について書きました! 多くの人は「毎日やる」のには実は理由があります! それは、 「計画を立てなくてもやっている気になる」 からです。 なので、実行できているうちは「今日もやった!」という事実でやった気になります。 勿論、今日やる事を決めてやっている人も多いと思います。 問題は、 多くの人が忙しい 事です やる事が一つという人は少ないです。 例えば副業や仕事の傍ら勉強される方、多いですよね? そうすると、やる事は増えるので時間の管理が難しくなります 大事なのは結果を出す事 一生懸命やっていると見落としてしまうのは、 「やる事」が目的 になってしまう事です。 実は、 「何故やるか」 は、 「結果(アウトプット)を出す」 ためのはずです。 「本来の目的は結果を出す事」 です! そこで、もう一度よく考えて見てください、 毎日結果を出すことは必要ですか? 仕事でも勉強でも、 大事なのはある一定期間で成果が出れば良い わけです。 1週間での結果(アウトプット)を考える 結果の目標が1年先だけだと、定期的に実践して継続するには問題があります。 1カ月でも普通はちょっと長いです。 1年先、1カ月先の成果を計画するのは大事 ですが、確実に成果を出すには 1週間単位での成果・結果を考えるのが効率とやる気を維持するのに効果的 です! 1週間単位での結果が見えると、その一週間で何をやる事が必要かが見えてきます ここで注意しなければいけないのは 「毎日」やる計画を立てない事 です。 どうしてか? それは、 計画通りに行かなかった時にリカバーする時間がなくなってしまう からです! 一週間で計画を立てるポイントは 1日は休む日を作る 最低1日の予備日を入れる です。休みの日を作る理由は、 同じことばかりやっていると「視野が狭くなる」 からです 1日は休んで、他の事に目を向けると、意外に良いアイディアが浮かぶものです。 もう一つは、予備日を入れて、リカバーする時間を作る事です。 予備日が必要なければ、別な事をすれば良いだけで「得した」と思えばいいわけです。 計画通りにいかない時...

「毎日やる」の落とし穴!

Silicon Valley Super Ware 継続は力なり? 成果を出すために「続ける事」大事です! でも、あなたは、よくある誤解を知っていますか? あなたは、 「続ける事」が目的になっていませんか? よくある誤解が「毎日コツコツやる」と思っている人がとても多いのです! 実はここに大きな落とし穴があります! マラソンのトレーニングに学ぶ! 私は、走るのが好きでマラソンに向けたトレーニングをやっています。 マラソンも継続が大事です。 結果を出すためにはトレーニングを日々実践する必要があります 所が最近は歳のせいもあって、 無理に毎日トレーニングをするとケガに繋がります! 結果はどうでしょう? ケガでトレーニングが1カ月できなくなったとします。 そうするとケガの前に戻るのには、トレーニングを再開して1カ月以上かかります。 そう考えると、毎日無理をして走るより、2日に1回でも休まずに続けた方が、 1カ月後の結果は明らかに上です。 ケガをしない量のトレーニングが一番という事になります。 勿論、毎日厳しいトレーニングをしても大丈夫な体を持っている人は 毎日やるに越したことはありません! でも、大事なのは 「皆同じではない!」 のです。 出来ない事を無理にやるより、 「出来る事を続ける」 方が効果が出る事多いです! 毎日できるの? 今一度、あなた自身に聞いてみてください! あなたの、時間は限られています! 1日は24時間!これは変わりません! やる事が多い人は、出来る事も限られてきます。 睡眠時間十分取れていますか? 睡眠不足が続くと、体調を崩します! 睡眠不足だと、集中力は落ちます! 毎日1時間やるより、2日で1時間の方が、長い目では効率がいい場合多いです。 「毎日やる事」が目的になると、結果(アウトプット)より 「今日もやった」という方にどうしても意識が行ってしまいます。 そして、できない日があると「今日はできなかった」と落ち込む原因にもなります。 「できなかった」はやる気を下げる一つの要因です! そんな時、一度立ち止まって、 「本当に毎日やる必要があるの?」 と問いかけてみてください 実は 毎日やらなくても、同じような「アウトプット」得られる場合が殆ど です。...

あなたの価値どうやって売る?

Silicon Valley Super Ware あなたの価値見つかりましたか? あなたの価値の見つけ方を書いています。 いかがですか?あなたの新たな価値みつかりましたか? 価値が見つかったら考えなければいけない事! それは、その 「価値をどうやって表現するか」 です 価値の表現の仕方しだいで、その価値が変わってきます! 価値は誰のために? 一番大切な事それは、その 価値は誰の為の物 でしょうか? 多くの方が価値を「あなたの為に表現しています」 あなたの持っている、価値ですからあなたの価値と考えてしまいます。 しかし、ビジネスをする場合にあたっては、お客様第一です その 価値がお客様にどう役立つか が一番大事です。 あなたの 価値をどやってお客様に役立てるか 、 お客様は あなたの価値によってどうなるか という観点で表現できて始めて、 「使える価値」 に変わります お客様は、 あなたがどんな価値を持っているかは興味ありません あなたが、 お客様にどのように役立つか 、 お客様自身がどうなるかが 興味の対象です あなたの価値をお客様中心に書き換える 今日の課題は、あなたの実績、あなたの未来の実績をお客様中心に書き換えます 前回までで作ったあなたの実績、未来の実績をもう一度見直してみます。 最初に見つけるのは 「お客様のベネフィット」 です。 お客様があなたの提供できる「価値」で「どのようになるか」と言う感じで 「あなたの実績」 を 「お客様の実績」 に書き換えて行きます。 例えば、あなたの実績が、 「ランディングページ」を利用して「売上を伸ばした」と言う場合、 「 お客様が あなたのやり方でランディングページを利用すると 売上が伸びる 」 のように書き換えます。 これで、お客様が「売上が伸びる」という所に興味が持ってもらえると ビジネスとして成り立ちます。 如何ですか? ビジネスの為の価値探しは、単にあなたの価値を掘り出すだけではなくて、 お客様の視点での価値に変えて始めて有効です。 少し手間がかかりますが、今回紹介した手順でお客様の視点の価値見つけてみてください ----------------------------------------------...

実績から考えるあなたの未来!

Silicon Valley Super Ware ビジネス力がつくと!? あなたの実績を掘り出して分析をしていると、 自然にビジネス力がついてきます。 あなたの実績とスキルを見ていると、アウトプットとスキルの関係が見えてきます! スキルをどう使うかというのがわかってきます! やりたいことは? あなたが何かやってみたい!と思う事には、大抵何かの理由があるものです。 あなたはその理由を考えたことあるでしょうか? 意識していなくても、自分のスキルや過去の経験などを考えて 「やってみたい」が表に出てきている場合が多いです 今日は、あなたの「やってみたい」をもう一度書き出して見てください! きょうの出発点は「やってみたい」です! やってみたいを掘り下げる 今日の作業は宝探しです。 宝探しも、ただ闇雲に掘っても何も出てこない事が殆どです。 「宝」がありそうなところを狙って掘らないと効率がわるいですよね? 「やってみたい」はその宝に行きつく目印みたいな物だと思ってください。 「掘る」というのはどういう事でしょう? 簡単に言うと「やってみたい事」から広げて行く事です。 どうしてやってみたいの? できたらどうなるの? 実現するためには何が必要? という感じで考えてみます。 これまでやってきた実績の分析を考えてみてください。 実績の分析でやった 「背景や状況」 は 「どうしてやってみたいの」 に似ていますよね? 「できたらどうなるの?」 は 「結果」 ですよね? 「実現するために何が必要」 は 「スキル」 です スキルは、今持っている物、これから手に入れる必要にある物があります。 実現するために必要な物を特に時間をかけて考えてみてください。 あなたは 既に行動を起こしていませんか? 既に持っているスキルが当てはまりませんか? 今興味を持っていることが当てはまりませんか? これがあなたの やりたい事の分析 です! 実は、これはあなたの 「未来の実績」 です! 今までは、実績はあなたが行動する過程で生み出されてきたかもしれません。 今回のこのやり方は 「あなたの未来の実績を作る」 やり方なんです! ここで分析した あなたのやりたい事をストーリーにし...

あなたのビジネスセンスを磨く実績探し!

Silicon Valley Super Ware 実績の探し方 あなたの実績は、将来の実績(アウトプット)探しに重要です。 でも、過去の実績を探すの意外と大変ですよね? 今日は、過去の実績の探し方のコツをお話します。 分野を分ける まず、実績の分野をもう少し具体的に考えます。 仕事やビジネスでの実績という事で幾つかの分野を挙げてみてください。 例えば、 コミュニケーション 調整(コーディネーション) 人材開発・育成 財務(金銭)管理 データ管理 ビジネスの管理、企画 整理・分類 計画・企画 営業・マーケティング 顧客担当 技術 みたいな感じで、 会社の組織みたいなものを思い浮かべてもらえば良い かと思います コミュニケーションを例に考えて見ると、さらに細かく考える事ができますよね? いろいろな対応の仕方 聞き取り(面接などを含めて) 対立の調整 交渉 講演 プレゼンテーション など、顧客対応から、トラブル対応などいろいろ出てくると思います。 そうして、何か思い当たる物はないかを考えて行くと、 あなたの過去の業績が見えてきます。 実際にやっている事は? ビジネスに必要な業績ならば、 会社や仕事で必要な「機能」を考えます 。 前の例でわかるように、この場合は会社の組織をイメージすると必要な機能がわかります そのうえで、その機能をできるだけ細かくわけて、 それぞれに対して思い当たる物がないかを考えれば良い事になります。 何か業績は?と聞かれると 余りに範囲が広いのですぐには思い浮かばない 物です。 ところが、何か交渉した成果は?と聞いた場合は 交渉した経験があれば、何か思い浮かびますよね。 ない場合は、それは「ない」とわかります。 このように、まずは 大きな「機能」を挙げて、それをさらに細かく考える 事で 簡単には 思い出せない、考えられない事も掘り出すことができます 。 あなたのビジネスセンスを磨く! このような考え方は、 あなたのビジネスセンスを磨く 事にも繋がります。 この例ではビジネスには何が必要か考えますよね? そうして、会社の組織には何があるかを考えます。 さらにそれぞれの組織が何をしてい...

あなたの本当の価値とは? ~ 「アウトプット」への道筋!

Silicon Valley Super Ware 面接でも使える実績の分析! あなたの実績を5つのポイントに分けて分析するテクニックは面接で役立ちます! 状況と背景 問題点 行動・実績 結果 利用したスキル(価値) この実績は実際にあなたが実行・実践した事です。 あなたが利用したスキル(価値)が、あなたの受けている会社にマッチする場合 そのスキルをあなたがどのように生かしてきたかを説明する絶好の材料になります このポイントを意識して説明すると、ストーリーが明確でわかりやすくなります。 さらに、あなたが実際に「行動」した事なので説得力も増します。 実際にあなたが自分自身でやった事の場合、詳しい質問にも対応できます。 さらに一歩進んで、実際に行動していない事でも、 あなたが持ている価値をどの様に「生かしていけるか」を このストーリーの後に説明すると説得力が増します。 あなたのブランディング つまり、あなたの実績を分かりやすい「ストーリー」にすることは あなたの 「ブランディング」 に繋がります。 リストしただけのスキルは、あくまでリストです。 それをどの様に 「利用したか」「利用できるか」 が 「本当の価値」 です。 最近よく言われる言葉に 「アウトプット」 があります。 あなたの価値の本質は 「アウトプットできるか?」 です あなたの持っている「価値」の一つ一つは 「本当の価値を生み出す部品」 です あなたの実績を分析する事は、どのようにあなたが 「アウトプットを作り出したか」 です この分析は、アウトプットの過程を分かりやすくするものです。 実績の過程を見直すことで、 「新たなアウトプット」の可能性が広がります ビジネスでも、就職でも大事なのは どうやって「アウトプット」に繋げるか です 過去の実績の再評価は、新たな可能性への第一歩です。 今日の課題は、あなたの過去の実績から、 未来のアウトプットの可能性を考えてください! ------------------------------------------------------------------------------------...

あなたの未来の「実績」を探す! ~ 過去の実績からの類推!

Silicon Valley Super Ware あなたの過去の実績は? あなたの「価値」をいろいろな角度で見てきました。 今日は、あなたの実績について考えてみます。 まずは、あなたは「実績」とは何だと思いますか? ここで言う「実績」は、次のどれかに当てはまるものを考えてください あなたが、何かの役に立つことを実行した あなたが、新しいやり方や物を作った あなたが、今までのやり方などを改善した あなたが、お金を節約した あなたが、時間を節約した あなたが、誰かを育成した あなたが、決断した あなたが、やめた つまり、何かをあなたが「行動する事」で、何かが「変わった事」です。 今日の課題はあなたの実績をできるだけ多く書き出してください。 少しわかりにくいので例を上げますね! 実績: コンピュータの設計の際、チェックリストを基に設計をチェックしていました。 このチェックには、約1日(8時間)かかっていました ある設計で、問題が発見されたので修正しましたが、 製造に依頼するまでの時間が十分でなかったので、 変更に関係すると思われる項目のみをチェックして製造しました。 ところが、製造後に修正にした事で副作用による不具合が発生しました。 これを教訓に、 短時間でチェックが出来るようにプログラムでチェックできるようにしました。 プログラムでのチェックは約30分で出来るようになりました。 プログラムの導入後、チェックが短時間で出来るようになると共に 似たような不具合の発生を防ぐことが出来るようになりました。 という実績です。 簡単に言うと、プログラムによる設計チェックを導入する事で短時間での設計のチェックを可能にすると共に、チェック漏れを防ぐことが出来るようになったという物です。 この実績を以下の5点について考えます。 状況と背景:チェックに時間がかかり、時間の都合でチェックが出来ない事があった 問題点:チェックにかかる時間、人手で行う事によるミス 行動・実践:プログラムを作成して、チェックを自動化 結果:チェック漏れによる不具合の防止、作業の効率化 利用したスキル(価値):チェックリスト、Javaによる...

どこで有利? ~ あなたの価値の有効なところはどこ?

Silicon Valley Super Ware 別な観点からあなたの価値を考える! 前回はあなたの価値を、「スキル」「知識」「役割」の観点で分類しました。 今日は別な観点で分類してみます。 今日の観点は以下の3点です どこでも通用する価値 ある特定の範囲で通用する価値(社内、過程、あるいは国など) 個人的な価値(あなた自身の経験に基づく価値) どこでも通用する価値 これは、例えば、HTML/CSSでWebサイトを作れるみたいな価値です。 HTML/CSSはWebサイトを作る上では事実上世界共通のスキルです。 つまり、会社が変わっても、働く国が変わっても役に立つ価値ですよね。 このような価値はどこでも通用する汎用的な価値なのでこのグループに分類します。 ある特定の範囲で通用する価値 これは例えば、日本語みたいなものです。 日本では通用しますが殆どの外国では余り役に立ちません。 ある特定の条件でのみ役に立つ価値です。 あなたは、どのような価値をこのグループに分類しますか? 分類する際は価値が役立つ条件や範囲も一緒に書き出してください。 個人的な価値 これは、あなた特有の価値です。 あなたのこれまで経験してきた、あなた特有の価値です。 例えば、英語もわかるし、日本語もわかるといった感じです。 さらに言えば、日本での働き方のいい点や悪い点、 アメリカでの働き方のいい点や悪い点が両方ともわかるみたいな感じの物です。 この価値はあなた特有の物で、他の人に対する大きな優位点になります。 あなたの価値はどこで役立つのか? この分析をすると、あなたの価値はどこで特に高くなるのかというのが見えてきます。 特に個人的な価値は貴重です。あなたの競争相手に対して有利に働く価値です。 こういう見方をする機会はあまりないので、 改めて考えるとあなた特有の価値が見えてきます! 今日の課題: 「どこでも通用する価値」 「特定の範囲で通用する価値」 「あなた独自の菓子」 を紙に書いてください! ------------------------------------------------------------------------------------------------...

あなたは凄い! ~ あなたの価値を探そう!

Silicon Valley Super Ware あなたの価値は何? あなたは、自分の価値は何だと思いますか? とても難しい質問ですよね? でも、順番に掘り下げていくことで、あなた自身である程度見つける事ができます。 まずは、3つの質問に答えてみてください! あなたは、何ができますか?(スキル) あなたは、何を知っていますか?(知識) あなたは、どのように「スキル」と「知識」を使いますか? できれば、 スキル、知識を10個挙げてください! まだ、難しいですよね! なのでヒントです! 今までの職場(仕事)や学校で何を実践したか思い浮かべてください 今までの職場(仕事)や学校で得た知識を思い浮かべてください 今までの職場(仕事)や学校での「役割」を考えて見てください。 同じような事を趣味や、課外活動でのことでも考えて見てください。 大事なのは、「実際にやった事」と「勉強してわかった事」を別に考える事と。 実際に、勉強や行動する時に、どのような役割だったかを考える事です。 「知っている」と「出来る(出来た)」は違う! 実は、沢山の方が「知っている」と「出来る」を同じように考えています。 でも、これは大きな違いです。「頭でわかっていても」「できない」事は沢山あります。 だから、これを区別して挙げる事はとても大事なんです! もう一つ、実査に「行動した時はどうしたか」というのがもう一つのポイントです。 例えば、あなたが、「リーダー」として、行動の先頭に立ったのか? あなたが、「リーダーの補佐」として、リーダーと一緒に他の人を引っ張ったのか? あなたは、リーダーに引っ張られて、参加したのか? で中身が大きく違ってきますよね?あなたはどのように実践していましたか? 「知識」の方も、同じように考えて見てください。 どうやって、その知識を身に着けましたか? あなたは、先生や何かの講座で習いましたか? あなたが、自分で調べたり、試したりしてわかったことですか? あなたが、誰かから聞いた話ですか? と言う感じで考えて行きます。 今日はまず、リストを作ってみてください。 そして、あなた自身でももう一度、それぞれを説...

あなたの小さなプロジェクト如何ですか? ~

Silicon Valley Super Ware 小さなプロジェクト如何ですか?? 小さのプロジェクトの連載をしてきました。 あなたの、状況は如何ですか? 実行したあとは、予定の期間で締め切って、結果を解析してください。 あなたの目標は達成できたでしょうか? 集めた見込み客や、興味を持った方の数、売上・成約状況などを アクセス情報などを基に分析して、次回に繋げるように課題などを整理してください。 私は、「ジャーニーマップ」の作成と検証の無料オファーのプロジェクトを実施しました 結果は、予定の3名には今回は届かずです。(現状では1名のみでした!) あと、締め切りまで2日程ありますが、現状では達成率は33%という事になります。 前回に比べ興味を持つ人が少ないようです。 どうも「ジャーニーマップ」というのがわかりづらいようでした。 もう少しわかりやすい名前と、 実際の効果などをもっと詳しく説明できるようにする必要がありそうです! 間違いなく4月の「目標設定」のプロジェクトの方が評判は良かったようです。 この結果を踏まえて、このエリアは少し見直しをかけてみようと思っています。 ブログの方は如何でしたか?よろしければ、ご感想を頂ければと思います。 E-Mailでtomonori.hirai@siliconvalleysw.com までお寄せください! 次の連載は、 「あなたの価値発見 」というテーマで連載を考えています。 起業(副業)するにしても、就職(転職)するにしても、 あなたの価値を分かったうえで、活動した方が成果に繋がりやすい と思います。 どのようにあなたご自身の価値を見つけて行くかというのを特集 しようと思います。 お楽しみに! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ シリコンバレーSWではあなたのキャリアプランを考えるサポートをしています! 自分でも気づいていないあなたの価値を見つけませんか? お問い合わせはこちら!

あなたのメッセージは魅力的? ~ 成功体験を導くメッセージ!

Silicon Valley Super Ware 魅力のあるメッセージとは? あなたはどんなメッセージならば興味を持ちますか? まずは、そこが出発点になります。 読んでいて「読者の自分事」にならないメッセージは効果がありません。 読み手が「自分の事!?」と思わない限りなかなか引き付けられないものです。 「こんなことあるよね!」とか 「こうしたいと思った事ありませんか?」など、 あなたが思い当たる事を疲れると、「確かに!」と興味を引くものです。 主役はあくまであなたのお客様 (=読み手)です。 よくある、失敗が一生懸命、「商品」の説明に終始してしまう事です。 ところが、多くのお客様は「商品」には余り興味がありません。 商品が「お客様自身にどう影響するか」が重要で、 何度も書いていますが「商品を利用することで」「お客様がどうなるか」が 興味の中心です。 「商品を利用する事で」「課題・問題の解決・改善ができる」とか 「素晴らしい未来が待っている」などが一番興味があって、知りたい事です。 現実的であること! もう一つ大事な事は、 「現実的」 である事です。 どういう事かと言うと、 「お客様にできそう!」 という感触を持ってもらえる事です。 どんなに素晴らしい未来が提示されていても、「私には無理!」となると 興味は持ってもらえません。 できれば、 お客様に何かやってもらって 、 「できた!」という成功体験に繋がるようなメッセージ が一番です。 如何ですか? あなたの メッセージの主役は誰 ですか? あなたのメッセージで、 お客様は成功をイメージできるでしょうか? もう一度見直してみてください! シリコンバレーSWでは、あなたと一緒に配信するメッセージを考えます! お問い合わせはこちら!

お客様が集まらない! ~ どうすればいい?

Silicon Valley Super Ware 調子はいかがですか? あなたの「小さなプロジェクト」どんな感じですか? 上手く行っていますか? 経験上殆どの方は、お客様からの反応が今一つという方が多いのではないでしょうか? 「集客」難しいですよね? 前回も書いていますが、 集客の多くの問題は「興味のありそうな人」にメッセージが届いていない場合が多いです その場合の問題点は メッセージを届けている人が間違っている メッセージに魅力がない という場合が殆どです。 メッセージの対象は誰? 今回はメッセージの対象についてもう一度考えてみます。 あまり抽象的だとわかりづらいので一つ例を挙げてみます 「料理のレシピ」を売る 事を考えてみます。 あなたなら、どういう人を対象にしますか? 普通に考えると「料理をする人」を対象にしますよね! でも、よく考えてみてください、料理をする人は沢山いますよね? そういう人は既にいろいろなレシピを持っていると思いませんか? 本だったり、インターネットのサイトだったり、 いろいろなレシピが簡単に手に入ります。 そう考えると、 ただ単に「レシピ」というだけだと埋もれてしまいます あなたのレシピが「特別」なものを持っていない限り、 ただ「レシピ」というだけではちょっと、 人を引き付けるには弱い のが普通です! それが 対象を絞る大きな理由 です 私も、料理が趣味なんですが、 私が売るとしたら 「料理」 と 別の趣味を組み合わせて「特別」な物に仕立てます 私の別の趣味は登山です。そこで、 登山の時に食べる料理のレシピ という形にすると 「特別」な物になります。 これが何回か紹介している 「価値を作る」 という事です。 登山の料理は普通の料理と違います 日持ちする材料を使う(冷蔵庫などは使えない) 簡単に調理できる(使える道具や、調理の時間が限られている) 材料が、余り重くならず、がさばらない(自分で持って歩くので) 美味しい! など、普通の料理をする人だとなかなか手が出せない分野になります。 そうなると、メッセージの対象はどんな人になりますか? 「料理をする人」とは少し変わってきますよね! そうのように...

あなたのメッセージ届いていますか? ~ プロジェクト実践編!

Silicon Valley Super Ware 詳細の計画はできましたか? いよいろ実行です! まずは、あなたの見込み客に向けてメッセージを送ってください! 何度も書いていますが、大事なのは商品の説明ではなくて お客様の将来です! あなたの商品を利用する事で、 「お客様がどうなっていくか」 が一番です! あなたが思い描くお客様(ペルソナ)に向けてメッセージを送ってください! できれば、 具体的にあなたが実際に知っている人を思いながら 、 その人が耳を傾けてくれるようなメッセージを送る事が大事です! そこでお客様に興味を持ってもらう事が最初のステップです メッセージは届いていますか? メッセージは送りっぱなしではだめです! あなたの見込み客にメッセージが届いているかちゃんと確認してください! あなたの 集客動線はどうなっていますか? あなたの集客動線が、例えばセールスの為のランディングページならば、 ページにあくせく 解析の為の記述を埋め込んでアクセスをトラック してください。 Google Analytics などがよく使われています。 ランディングページにアクセスがなければ、 あなたの見込み客は余りあなたのメッセージに興味がなかった事になります。 どうしてそうなるのか考えてください、そして修正していきます! 考えられるのは。。。 メッセージを送る対象が間違っている メッセージが読まれていない メッセージが見込み客の興味を引きだしていない というのが大きな理由です。 興味がない人に送っても反応は得られません。 あなたの 商品に興味がある人を狙ってメッセージを送る 必要があります。 あなたの対象とする人は、興味がありそうですか?もう一度考えてください! メッセージはどのように配信していますか? そのやりかたで、 メッセージを見てもらえますか? あなたのメッセージは魅力的ですか? 見込み客の ベネフィット(将来像)が書かれていますか? もう一度、 商品(サービス)を見直す必要がありますか? まずは、2~3日やってみて、出来る修正を考えてください。 必要ならば、計画案を見直してください。 とにかく大事なのは、メッセージが届いて...

プロジェクトの実行スケジュールを作る!

Silicon Valley Super Ware やる事リストできましたか? やる事をもう一度以下のポイントを考えて整理してください! あなたの見込み客 あなたの商品(サービス) 集客の方法 販売の方法 です。 あなたの見込み客 あなたの見込み客について具体的な人物像がイメージできますか? あなたが発信するメッセージは「その人」に向けて書きます。 誰か知っている人に近い人がいればイメージしやすいですよね! あなたの商品(サービス) あなたの提供する商品の中身は詳しく決まっていますか? 詳しい内容をリストにしていください。 そして、あなたが見込み客の人に提供するタイミングを決めてください。 というのは、お客様が 実際に購入(無料の場合は正式な依頼)の前 に 何か あなたの商品を「体験」 できると、 購入に向けて行動しやすくなる からです。 どういうタイミングで、何を提供するか詳しく考えてください! ここで大事なのは購入前に無料で提供しますが、 お客様にとって「価値」があるものである必要があります。 あなたが 無料で「価値」を提供 することで、 少しでも お客様の信頼を得る事 が、将来への購入に繋がります! 集客の方法 あなたは、このプロジェクトでどんな集客方法を考えていますか? 最初にハッキリさせる必要があるのは、 あなたが対象にしているお客様のタイプです! お客様はあなたの提供するような商品(サービス)を探している人ですか? お客様に商品を買ってもらうには、何かきっかけが必要ですか? あなたが今回対象にしているお客様はどちらのタイプでしょう? 既に商品を探しているタイプ ならば、お客様ご自身で検索等をすると思うので 検索エンジンの 検索結果や、リスティング広告も効果的 です。 きっかけが必要なお客様 は、現段階では商品を探していないので お客様ご自身で検索はしない と考えるべきです。 この場合、見込み客に 「きっかけ」になるメッセージ を届けないと 購入への行動には繋がりません。 何故、あなたの商品がその見込み客に良いのか あなたの商品を利用すると、どの様になるのか といった事を伝え...

短期決戦の秘訣! ~短期で結果を出して次に繋げる!

Silicon Valley Super Ware プランは決まりましたか? あなたが 「今提供できる価値」 と、 あなたが対象にしている 「見込み客の求めている価値」 が マッチしたプラン描けましたか? まずは同じような事をしている人の 「真似」 でいいのでやってみましょう! というのが前回までの話でした! 意外に難しい真似! 真似をするのはやってみると意外に難しいものです! 目に見えている所だけを真似をしても大抵は失敗します! 実は裏に隠れている「ノウハウ」が沢山あるからです! あなたは、隠れているのはどんなところだと思いますか? どうやって集客したかはわかりにくい物の一つです。 上手くいっている人は、既に見込み客リストを持っている場合が殆どですし、 認知度も高い場合が多いので、 「集客」の部分は見えにくくなっています 。 また、商品やサービスを どの様に販売に結びつけているか も見えづらい部分です。 実際の商品も、概要はわかりますが、 中身の詳細は実際に商品を購入しないとわからない部分も多いです 宣伝や販売の詳細も、 全体像をつかむのは結構難しい です。 一方でわかりやすいのは、 実際の宣伝文句などのメッセージ (あなたの目に入る) 一部の 宣伝、販売活動です 分かりにくい部分、つまりそこが「ノウハウ」 の部分です 多くの人の壁になっているのが、 集客 セールス(販売) 商品の中身 です。 分かりづらいので、目に見えている所から考えるしかありません。 FacebookなどのSNSを利用している人もいますし、 Twitterを使っている人もいます。 Lineもよく聞きますし ブログも関係してそうですよね? 成功している人は、いろいろな物を駆使して人を集めています! いろいろなメディアを組み合わせて、 「人の流れ」 を作っています。 SNSで集めた人を、メルマガに登録してもらってというのはよく使われている手法です。 前置きが長くなりました! 「小さなプロジェクト」では、期間も短いので、 一つのメディアあるいは集客法に絞ってください ! そして、あなたがモデルにしている人が、 そこで何をしているかをよく観察してみてください! それをヒントに、あなたの...

ビジネスチャンスの可能性を探る! ~ 調査の方法は?

Silicon Valley Super Ware 前回も書きましたが、大事なので繰り返します! ビジネスチャンスの可能性! ビジネスチャンスを決める要素は大きく分けて3つで決まります! あなたの 提供できる価値 あなたが 将来やりたい事 あなたの 対象とする見込み客 あなたの提供できる価値は? あなたの提供できる価値は、2つあります 今あなたが持っている物、つまり 「今すぐ」提供できる価値 これからあなたが獲得する価値、つまり これから勉強などで得る価値 です。 今回特集している 「小さなプロジェクト」 では 「今すぐ提供できる価値 」が大事です あなたの将来やりたい事は何ですか? あなたが出来る事は沢山あると思います。 でも、続けて行くためには 「あなたがやりたい事」 というのはとても大事です なので、できるだけ具体的に 「常に」イメージする ようにしてください! これをイメージする事で あなたがこれから獲得する価値は変わります ! 対象とする見込み客が求めている物 あなたの 提供できる価値 と、 見込み客が 求めている物 が 一致する場合ビジネスが成立 します つまり ビジネスチャンスがある! という事です どうやって調査するか? 基本的な質問があります! あなたと似た価値を持っている人は 何をしていますか? あなたと似た価値を持っている人は 何を提供していますか? あなたと似た価値を持っている人の 顧客はどんな人 ですか? その顧客の 悩み、課題、問題点は何ですか? あなたと似た価値を持っている人は 「どこで」、「どうやって」販売していますか? その顧客は どこにいますか? まずは、この6つの質問の答えを探してください。 小さなプロジェクトでは 「あなたと似た価値を持っている人」 を見つけます。 そうして、 「真似」 をしてください! 真似も簡単ではありません、その人が 「何をやっているか」わからないと真似できません なので、徹底的に調べてください。それが、 その後の5つの質問 です それを基に やることリストを作ります それが、今回の課題です。 真似でいいの? 今回の「小さなプロジェクト」は真似で大丈夫です。 真似が...

やる事をクリアーにしましょう! ~ 具体的なプロジェクトの計画を作ります!

イメージ
Silicon Valley Super Ware 目標に向けて行動します! 大きな一歩! まだハッキリとはしていませんが、短期の目標ができました! あなたは、成功への一歩を踏み出しました! では、どのように行動するかこれではよくわかりませんよね? 次のステップは、やる事をもう少し具体的にしていきます 大きなステップは三つ! 「計画」「実行」「評価」 の三つです! 前回の目標では期間はだいたい一カ月程度にしたと思います。 この「計画」と「実行」を約一カ月で実行して、その後で「評価」を行います! ここでもう一つの目安を考えます、「計画」を立てるには時間がかかります。 なので、期間の半分から三分の二位は計画に当てます。 なので、立てた計画の 「実質実効期間」は半分から三分の一程度 になります なので、立てた目標の 「売上額」「成約数」に無理があると思ったら修正 してください! つまり、 実質のセールス期間は10日から2週間 という事です。 計画を立てます 計画のステップのポイント やる事は大きく分けて五つの項目です! 実際の仕事の調査(市場調査) 顧客の要求 あなたのスキル(価値)の洗い出し あなたがなりたい自分の洗い出し 時間配分 です。 一つ一つ見ていきましょう! 時間配分 時間配分は計画に2週間から3週間としました。 その時間で、上の項目の4つをやらないといけません。 市場調査とあなたの価値 今回は1カ月という短期間での勝負です! あなたが提供できる商品を考えながら市場調査をします あなたが 「今」提供できる商品(サービス) が あなたの提供できる「現在の価値」 です それと マッチする、需要 をまずは調査していください! 就職ならば求人内容、クラウドソーシングの案件の内容、 あるいは「市場の声」から「売れそうな商品」 という観点で、その項目をリストにします。 その上で、それを「顧客の要求」 つまり顧客が欲しい物という観点でさらに細かく分類します ポイントは 顧客が 必要としている知識 顧客の 課題や問題点 顧客が 必要なタイミング (いつ必要か) それを、あなたの今、 現在のスキル(価値)...